「名古屋ウィメンズマラソン」で、日本歴代4位の記録を叩き出した一山麻緒選手が可愛いと話題になっています!
しかし、一山麻緒選手は疲れてくると、口が少し曲がって見えると噂もあるようです。
顎関節症疑惑についても、見ていってみましょう。
Contents
【画像】一山麻緒が日本歴代4位の記録!
【速報】名古屋ウィメンズマラソンは一山麻緒が日本歴代4位となる2時間20分29秒の大会新記録で優勝。3人目の五輪代表に決まりました。#東京オリンピックhttps://t.co/7zIu3zy4rc
— 毎日新聞 (@mainichi) March 8, 2020
マラソン一山麻緒選手が、日本歴代4位の記録で、名古屋ウィメンズマラソン優勝を果たしました!
さらに東京オリンピック代表が内定!
おめでとうございます!
東京オリンピック女子マラソン代表最終選考会を兼ねた名古屋ウィメンズマラソンは8日、愛知・ナゴヤドーム発着のコースで行われ、一山麻緒(22)=ワコール=が日本歴代4位となる2時間20分29秒の大会新記録でマラソン初優勝を果たし、3人目の五輪代表に決まった。1月の大阪国際女子マラソンで優勝した松田瑞生(24)=ダイハツ=のタイム(2時間21分47秒)を上回り、日本陸上競技連盟の条件を満たした。一山のタイムは2003年1月の大阪国際女子マラソンで野口みずきが記録した2時間21分18秒を上回り、日本選手の国内最高記録となった。(記録は速報値)
引用:毎日新聞
【画像】一山麻緒の口が曲がっている理由は?!
とっても可愛い、一山麻緒選手!
一山麻緒選手と検索すると、なぜか「口」という検索ワードが出てくるのです!
画像を見てみると、「口が曲がっているかも」と思われるものがありました。

口がやや、右が下がっていますよね。

こちらも同様に、右下がりな感じです。
キツそうですよねー
一山麻緒選手の表情から、マラソンが超ハードなスポーツであることを、物語っているのではないでしょうか!
キツイ練習や試合で食いしばることが多いのではないでしょうか。
その結果、クセがついた可能性がありそうです。
2時間ほど走り続けるマラソンでは、平常時の負担と比較すると相当なものです!
そして、何年もマラソンを続けることで、悪化していったのではないでしょうか。
その証拠に、平常時には口の形は、さほど気になりませんよね。
【画像】一山麻緒は顎関節症疑惑も?

同じく、マラソンの設楽悠太選手も、口が曲がっていると言われています。
「顎関節症」の疑惑があるようですが、実際は公表されていません。
一山麻緒選手も、顎関節症の恐れはあるかもしれませんね。
顎関節症とは…口を開いたときに顎関節や顎の筋肉に痛みを感じたり、顎関節から音が鳴ったりする。顎関節症の痛みは、顎関節の痛みと咀嚼筋の痛みに分けられ、そのいずれか、あるいは両方が痛む。口が開けづらくなることも。
引用:ドクターズファイル
顎関節症になる原因はさまざま
- 噛み合わせの悪さ
- 顎関節そのものがもともと弱い
- ストレスや不安などからくる顎の筋肉の緊張
- 外傷
- 日常生活における習慣や癖など
- 頬づえや歯ぎしり
- 唇や頬の内側を噛む癖
- 食いしばり
- 片側の歯での偏った噛み方の癖
- うつぶせ寝の習慣
- 猫背
スポーツ選手は食いしばることが多いと言われています。
一山麻緒のプロフィール

- 一山麻緒(いちやま まお)
- 生年月日: 1997年5月29日 (22歳)
- 出身地: 鹿児島県
- ハーフマラソン: 1時間08分49秒
- マラソン: 2時間20分29秒(名古屋ウィメンズマラソン/2020)
- 所属:ワコール
一山麻緒に対するネットの反応
🥇一山麻緒(ワコール)2:20.29
東京五輪代表内定
日本人国内最高記録
日本歴代4位5km 16:42
10km 33:21 16:39
15km 50:14 16:53
20km 1:06:50 16:36
half 1:10:26
25km 1:23:30 16:40
30km 1:40:31 17:01
35km 1:56:46 16:15
40km 2:13:47 16:31
2.195km 6:42 pic.twitter.com/KipsNUGB6H— Tさんrunner (@Runner_2653) March 8, 2020
すごい記録が誕生!!
2:20.29日本歴代4位
東京オリンピック代表内定。
ガッツを決めた走り勝負強さある走りだった。
前半から外国人にくらいつき
30キロ過ぎから3’13〜14に追い上げ置き去りにして堂々たる1位おめでとう㊗️#名古屋ウィメンズマラソン pic.twitter.com/zkpEKmg6up— ヨッシー陸上⭐︎Chorus☆朱夏人 (@5_yk43150) March 8, 2020
2.20.29 一山麻緒(ワコール)
東京五輪代表内定!日本歴代4位
アジア歴代6位
日本人国内最高記録
日本人国内初の20分台<女子マラソン日本歴代5位>
2.19.12 野口みずき
2.19.41 渋井陽子
2.19.46 高橋尚子
2.20.29 一山麻緒←New
2.21.36 安藤友香— 熊田大樹 @ 陸上 Track&Field (@athletekuma) March 8, 2020
強い走り、一山選手ー
アフリカ勢相手に、残り12キロからスパートして勝ち切る…夢の様な完璧な走りでしかも国内最高タイムの2時間20分29秒…本人の口癖?か、良く口にしてた、まさに「カッコ良い」レース…走り方、スタイルも含めてネ〜✌️#名古屋ウィメンズマラソン#一山麻緒
— TOshi@東京セピア (@tTsepia) March 8, 2020
一山麻緒さんスタイル良すぎる。走ってる姿が綺麗でずっと見てられる。美脚。
— 吉田@白玉ちゃん (@yoshdandan) March 8, 2020
一山麻緒選手、感動した。嬉しかった。
2016年の春に、レース後に競技場の外でジョギングされていて、ジョギングが終わった後にサインを御願いしたら、凄く感じが良くて、それからずっと応援していたので非常に嬉しい。— 青空 (@0120aozora) March 8, 2020
【関連記事】